fc2ブログ
風味堂 紅宝石記
MMORPG「Red Stone」のプレイ雑記。たまにその他
新年度一発目
BisがLv440になったあたりからシーフの方を少しやってたんですが、
その間に大規模アップデートがあったので、メインクエ2を専ら進めていました。
なのでキャラは全然成長してません。

メインクエ2を進めるメリットは、ジュディアのネックレスが消える事くらいですかね。
デメリットはというか、一旦手を付けるとキャンセル出来ないので
中途半端に手を付けると鞄がクエアイテムで塞がれてしまいます。

後は経験値もお金も不味いしアイテムもショボイし称号も名前だけだしということで、
はっきり言ってやらない方が良い気がします。


話は変わり、メインクエの後は何をやっているかというと、
こんなことや
20070403_1.jpg

こんなことをしていたりします。
20070403_2.jpg

どちらも中々手に入りませんが、
かと言ってLv上げをする気にもなれないので、
暇見つけて走り回ってます。

最近はそんなとこですね。
スポンサーサイト



【2007/04/04 02:36】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(6) |
チリ ワンコ
流れの続きで、チリモード、ワンコモードを。

チリ装備

20070316_1.jpg

水弱化ではMAX値のブローチ。
購入した記憶は無いので、古代遺跡で拾ったのかも。

20070316_2.jpg

攻速杖。これは10M切ってたので購入。

20070316_10.jpg

攻速手。これは5Mだったかな。

20070316_3.jpg

攻速石。
メテオ、チリに関係なくWizやってるときは使うようになりました。
メテオでも動作の間隔時間が短くなるので重宝します。

20060316_11.jpg

弱化装備なので、表示ダメはこんなもんです。
実際は4千半ば位は出てますね。

フレームは 29% + 28% + 28% + 44.5%(ヘイスト) = 129.5%
1秒杖なので、ギリギリの6フレWizってとこです。

支援するときは杖と手はカースド、大魔導師手に変えて支援してるので
面倒といえば面倒ですが、SLvが8も変わるので毎回持ち帰る意味はあるんじゃないかと。

20070316_4.jpg

で、↑は補足。スカが多い時に仕方なく着替えてます。

これは大家ロンコに交換する前に着ていたやつですが敏捷が付いているので、
デスナイトPTでのチリモードになってるときは着替えてました。
これ着るだけでも命中度がかなり改善されます。



ワンコ装備

20070316_5.jpg

ダメ牙。5M位だったので購入。
まだWizモードの比率が高いので、安物で凌ぎ中。
もう少しワンコスキルが上がったらちゃんとしたのに変えようかと。

20070316_6.jpg

ダメ手。これは拾いモノ。
OPがショボイので、牙同様後で考えよう。

20070316_7.jpg

物理狼のメインスキル。
スキルレベルが4なので、まだまだ全然スキル振れてません。

20070316_8.jpg

補助スキル。
こっちはスキルレベルが5。
チェーン以上に振れてません。

20070316_9.jpg

んで、ビースト後のチェーンダメ。
2割強ダメアップでまだまだこんなもんです。


ワンコはまだまだですね?。
Wizの方は他に育てるスキルが無いので狼にSPを注いでますが、
スキルレベルの要求が両方とも高いので中々育ちません。
使い物になるのはいつ頃になるんでしょうか。

【2007/03/17 13:59】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(6) |
恥晒し
あまり参考にはなりませんが。

○ステータス編

ノーマル時。
20070312_1.jpg

4ベガ後。
20070312_2.jpg

力、健康、知恵、カリスマは他の人より高いんじゃないでしょうか。

力は死んだときでも装備が外れないように、という感じに今はなってますが、
元々はミスリルコート装備前提で振ってた名残です。

健康は死なないため。
背でHP効率とか鎧でHP効率とかすればここまで振る必要はありませんが、
古代遺跡に行き始めた時に結構死んでたので一時期健康のみ振ってました。
健康比率腰もあるため今はこんなに振らなくても良かった感があります。

知恵、カリスマは次の強化火ブロ装備を元々考えていたので振っていたのですが、
今は弱化しか使わなくなったので健康同様余計な感じは拭えません。

敏捷は大魔導師バングル装備のためです。
手首保護帯なら25で済みます。

知識は同Lv帯の人達よりは低いんじゃないでしょうか。
上記で余分に振っていたステをこっちに持ってくればもっと行くんでしょうけど・・・。


○スキル編

20070312_3.jpg


96%強化ブロ装着時
20070312_19.jpg

48%弱化ブロ装着時
20070312_16.jpg

弱化の場合は数値が変わらないので、弱化時の値を強化の計算式に当てはめて
96%分を計算すると強化時のダメージになります。

CPが2560なので、メテオ4発撃って残りが420位です。
4ベガ分の残りを考えると60だけ残せば良いのですが、
やはりアスヒ分とかが余分にあると何かと便利だと思います。

後はヘイストを一気に8人に配っても4ベガ分は残るので意外と重宝しています。

20070312_13.jpg

20070312_14.jpg

20070312_15.jpg

20070312_17.jpg

他のスキルはこんなところです。


○装備編

武器
20070312_4.jpg

ソロはしていないので、支援重視でずっとカースド装備です。
ただし、納骨の場合などはBisさんが居なかったりすると、
アスヒを連発するために攻速杖などを使ったりしていました。

ブローチ
20070312_18.jpg

ファイアドレイクのGDXで最高値です。
知恵とカリスマはこれを満たせるように振ると良いと思います。

20070312_5.jpg

こっちは最高値が50%ですが、値段が40Mとか50Mとかなので
2%のためにそこまでする気はありません。
こっちはかなり前に10M弱で購入したと思います。


20070312_6.jpg

人によってはHP効率やCP効率、カリスマ比率など様々な気がしますが、
支援重視ということで大家首になってます。
勲章でWizスキル+3か大家のに代えたいとこです。


20070312_7.jpg

知識比率2は杖か頭にしか付かないので、頭は知識比率になってくると思います。


20070312_8.jpg

CP効率に知識比率が付いてるので中々良いモノじゃないかと思ってます。
知識比率がもう少し値が良いと嬉しいんですが
それでも30以上知識があがるの効率オンリー品よりは全然良いです。


20070312_9.jpg

腰も色々とOPが付くので人によって様々でしょうが、
私の場合は当分このままでしょう。


20070312_10.jpg

ここは攻速品の人が多い気がしますが、スキル重視の自分としては大魔導師手です。
いずれ手首保護帯に変更するつもりです。


20070312_11.jpg

以前はロンコLXのCP効率モノを付けていましたが、
スキル重視ということで大家品装備しています。
ウィズダムと較べるとしたら、知識等の補正は幾分劣りますが
その分はスキルの差でカバーできます。
というか、こちらの方がウィズダムより全然良いですね。


20070312_12.jpg

火力重視の方はスピコマなんでしょうが、ハッキリ言って紙になります。
腰の装備も兼ねて力を振っていたので防御も考えこういう装備になってます。



今更ながら俯瞰してみると、可もなく不可もなくといった感じじゃないでしょうか。
サブということであまりお金を掛けていないので装備もそれなりですし。
[READ MORE...]
【2007/03/11 23:01】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(8) |
観 察 日 記
普通の狩りPTは1Bis体制がほとんどなので、
同Lv帯のBisをやってる人のステ、スキル、装備、立ち回り等、
なかなかベンチマークになるような基準ってわかりにくいですよね。

例外的に2Bis狩り場や枠のないPTの時はそういう観察が出来るので
今の古代遺跡レイスPTは同職の人をじっくり観察出来る良い機会だったりします。

こちらから一方的に観察した結果と自分基準なので
はっきり言って主観以外の何物でもありませんが、
感想を書いてみます。


 SLv高い人ほど支援切らさなかったり、動きや立ち回りが良い。

 SLv高いとスキルの持続時間が長くなるし、チャージも楽になるということもありますが
 それを差し引いても動きが良いなという印象は変わりません。

 Bisと天使のハイブリッドの人や、天使乗り換えの人がかなり増えた。

 Gvの有無でも変わってくると思いますが、キャラのLv的にステ、スキルを分散しても
 それなりに使える位のLvになってきたということでしょうか。
 待ちPTで待っている間狩りに行けるので良いかもしれません。

 Bis枠に天使とのハイブリッドの人か殴り系の人がたまに入ってる(?)。

 アーチが+1の人とか居たので驚きと言うよりは呆れてしまいます。
 普通に火力枠でPT入るか、装備揃えてそれなりのSLvでBis枠入ってください。

 未だにミラーの効果を把握していない人がいる(ホントカナ)。

 さすがにこのLvになってとか思いますが、ミラー分担時に大抵↑4人or↓4人で分けます。
 Bis同士が↑or↓に固まっていると単純に上下半分で分担できないので
 ↑3人と相手のBisさんにミラーしますとかなるんですが、
 ↑4人と自分自身にミラーします。とか言う人が居て???です。

 ミラーの仕様が変わってなければ最大5人までミラーできますが
 5人にかけるとミラーの効果が切れるまで上書きできなくので4人で分担してるんですけどねぇ。
 一度説明しましたが直ってないようなので後は知りません。


他にも狩りながらいろいろ思ったりしてるはずですが、
記憶に残っているのはこんなとこですね。

【2007/03/01 16:31】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(17) |
定休日!?
普段と変わらず古代遺跡のレイスPTに入るため待機場所に飛んだところ、
Bisさんが居なかったようで4?5人のPTメンバが柱の影に隠れていました。
それも柱の上と左右を3匹のレイスに囲まれて・・・。

時間が時間でそういう場合もたまに見かけることもあるので
別段驚くようなことでもないのですが、1Lv分狩りしている間に

20070221_1.jpg

20070221_2.jpg

20070221_3.jpg

20070221_4.jpg

と、自分には回ってきてませんがUが出まくりました。
PTにテイマさんが3名いたせいかもしれません。

これで終われば今日はUがよくドロップした日だったなぁ、で終わるんですが
今日は何を思ったのか二人目のBisさんが全然来ない。

レイスは2Bisで3カ所記憶狩りで、ミラーとエビブレ分担ということになってるんですが、
1Bisだと2カ所移動、エビブレ回復を1人でやり、
テイマさんが居る場合はペットにもブレを配ると大忙しです。

ミラーは記憶移動時に天使にチェンジしてコールするので
エレメ・アーチが切れ抵抗が下がるのでしません。
(というか、怖くてできません。)

PT入った当初は間もなく二人目も来るだろうと思ってましたが、
結局Lv上がるまでBisさんの影すらありませんでした。

1Bis時は2Bis時よりは忙しくなりますが、
火力さんが一人増えるのでサクサク狩れて
これはこれで意外と美味いかもしれないですね。
支援切らしてると逆にサクサク狩られて効率悪くなる場合も考えられますが。

20070221_5.jpg

最後の方に自分にはこんなのが回ってきました。

今日は効率良く狩り出来て、良い物も拾えたで久しぶりに満足のいく狩りでした。
【2007/02/22 00:59】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(2) |


PROFILE
風味堂
  • Author:風味堂
  • red stone
    開始→引退→復活→休業→復活→サボリ→更生

    所属ギルド:guild◇151
    職位:実年齢的にもギルド元老

    ○風味堂(野良Bis)
     Lv:まぁまぁ
     マスタ :ヒール、ブレス、エビル、エレメ、
  • RSS




  • CALENDER
    05 | 2023/06 | 07
    S M T W T F S
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -



    -天気予報コム- -FC2-
    RECENT ENTRIES
  • 新年度一発目(04/04)
  • チリ ワンコ(03/17)
  • 恥晒し(03/11)
  • 観 察 日 記(03/01)
  • こんな感じなっちゃいました(02/26)


  • RECENT COMMENTS
  • y(07/11)
  • あさしお(04/07)
  • Ri(04/05)
  • Ri(04/03)
  • (04/03)
  • Ri(03/23)
  • F(03/20)


  • RECENT TRACKBACKS


    ARCHIVES
  • 2007年04月 (1)
  • 2007年03月 (3)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (3)
  • 2006年12月 (3)
  • 2006年11月 (8)
  • 2006年10月 (11)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (3)
  • 2006年07月 (2)
  • 2006年06月 (5)
  • 2006年05月 (10)
  • 2006年04月 (15)
  • 2006年03月 (11)
  • 2006年02月 (10)
  • 2005年12月 (5)
  • 2005年11月 (6)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (5)
  • 2005年08月 (1)
  • 2005年07月 (8)
  • 2005年06月 (12)
  • 2005年05月 (18)
  • 2005年04月 (26)
  • 2005年03月 (23)
  • 2005年02月 (3)


  • CATEGORY
  • Red Stone (174)
  • Red Stone 番外編 (3)
  • 日記 (16)
  • 未分類 (26)


  • LINKS
  • Guild◇151 ← 私の所属している超マッタリギルド
  • yとcの凹凹記
  • Last Holy Land
  • WAJYUの世界
  • ニアデス商店街
  • lilione ~ RED STONE 迷走雑記
  • やっぱり何処かでどついてます。
  • サラリーマン RS手記
  • ルカの事件簿


  • SEARCH