風味堂 紅宝石記
MMORPG「Red Stone」のプレイ雑記。たまにその他
コロ狩り -Second Stage(謎)-
5月30日(月) Lv200→(風味堂)、Lv75↑(ふ?みど?)
今日は所用のため一度露天を開いて暫く放置。
何点か売れたので補充&放置。
用事が終わったところでyさんから耳があり、いつものように暇(というか目的無し?)を
持てあましたコンビを結成し、とりあえずAさんの銀行4クエを手伝う事に決定。
古都のテレポーター集合でPTを組んだ後、ハノブ転送で一度落とされたりもしたのだが
それ以降は問題なく藪森到着。
メンバが剣士・Bis×2ということで、普通に考えたらこのメンツで藪森はあり得ないよなぁ、
とか思いながらも、まぁクエなんで多少狩るのに時間がかかっても死ぬことはないし、
何と言っても暇つぶしのために行くってことで、そんな些細なことは気にしない気にしない。
3人でガツガツとエルフリーダーを殴ること3,4分程度。
生死ギリギリのところまでHPを減らし、後はAさんがトドメを差し一匹目でクエ達成・・・。
「おめでと?」とか「全然時間つぶしにならね?w」など祝福(?)したあと、
取りあえずここにいても仕方ないので3人でハノブへ帰還。
今度は暇(?)なトリオが結成されたので、またもや作戦会議。
廃坑の鳥さんを倒しに行くことに決定したので、Fからfに変更し、ミスリルから一気にB10へ。
B10の鳥さんは思ったよりも硬く、さすがにエンチャダメ45程度ではあんまり意味なさげ・・・。
なのでFBやメテオをぶっ放しつつ、メンバのタゲ剥がしたりしながら
何度も死ぬ寸前まで行きながらも、氷柱登ったり近場を逃げ回ったりして
AさんのヒールやらPOTを飲みつつ何とか臨終せずに立ち回りできたかなと。
やりたい放題させて貰ったんで、Aさん大分キツそうでした・・・、すんませんorz。
そこにBisのCさんが登場したので、鳥さん狩りをやめてコロを狩ってみようと
4人でコロを探索するためにB9に上がり、一箇所空いていたのでコロ狩り開始。
集中砲火を浴びせること12分くらい・・・・って長すぎ。
(メンバは剣士、火力もエンチャも弱めWiz、Bis×2)
経験値はそこそこ美味かったんだけど、さすがにありえない殲滅時間なので一匹目で戦略的撤退。
やる前からある程度想像出来てたとは思うんですが、
ほんとうにみんなで何をやっているんでしょうかね?(笑
で、暇人カルテットは良い時間になったので、B9で解散。
今日も普通に馬鹿なことばっかりしていてどのキャラもLvが上がっておらず、
最近手抜きだよな?と思われるのも嫌なので、砂漠でミイラ狩って1Lvだけ上げて終了。
今日は露天で適当にモノが売れたのと、
適当にドロップがあったので売り上げはマズマズってとこです。
スポンサーサイト
【2005/05/31 09:39】
Red Stone
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(19)
|
1人ギルド戦
5月29日(日) Lv200→(風味堂)、Lv74→(ふ?みど?)
最近特に更新が滞っているわけですが、
それに見合ってプレイ時間も減少してきてるせいでしょうか。
で、今日は恒例のギルド戦があるので、軽く神殿B3でLvを上げてから参戦しようかと思い
神殿B3を下見に行ったのだが、2PTが狩りをしていてBisも足りているようなので
そのまま古都にとんぼ返り。
他にすることも無いので、古都→ハノブ→アリアンと露天を巡礼。
前日にハノブでCP効率+10%が付いたミスリルコートが200万で売っていたので
まだ売れてなかったら購入しようとハノブの露天に行ったのだが、
見事にミスリルコートのみ売れていたので購入断念。
後は古都でBisスキル+2のモール系武器が売っていたのだが、値段が1500万。
買えない値段ではないのだが、自分が考えている相場よりかなり高いので見送り。
アリアンで火抵抗+10%とHP効率+10%(位)がついていたリングを60万位で購入。
もう一つ悩んだのが王冠。
今現在、王冠のCP効率+9%をつけているのだが、露天はHP効率+10%&CP効率+10%なので
もちろんこっちが良いのだが、値段が280万なのでしばし躊躇。
前日の露天でそこそこの収入もあったし、今使ってる王冠を下取りに出せば良いか、
それにギルド戦もあるから死ににくいほうが良いよね、と自分に言い聞かせて王冠購入。
装着してみてHPがそこそこアップとCPは微妙にアップ。
ギルド戦にはまだまだ先で神殿B3行く気にもならなかったので、2度目のソロPT加入。
条件はLv150↑のみ。
ソロPT入れて貰って挨拶をしたときに、本日対戦相手のギルマスさんの挨拶が・・・。
ギルド戦やる前にLvばれちゃいました(´▽`*)アハハ・・・
ソロ中に少し話をしたんですが、どうもそれ以前に自分のLvを知ってたみたいです。
なんででしょうかね・・・。まぁいっか。
狩り場はあさしおさん推奨の傭兵の墓でひたすら骸骨狩り。
他にBisに良いソロ狩り場しらないし・・・。
でも、やっぱソロつまんね?と思って1時間半程度で終了・・・。
売り上げは帝王のホールLXが1個と何か微妙な水色2個。
まぁ2個とも全くのゴミでは無いので良しとしますか。
それでもまだギルド戦まで時間があるので、ランサを作って狩りしてました。
とりあえずワールランニングを使えるところまでは育てました。
んで、ギルド戦。
いつもの場所に集まり、最終的には10人集合。時間近くで会場へ移動。
戦場に転送されるのに、一度切断され、その後ブラック画面になり、
回線切断されてませんが数回出て、今回は無理か?と思ったが何とか戦場に降臨。
降臨した時の感想は、「誰もいないがな?」。
結局戦闘開始1分前になっても誰も来てないので、相手には悪いけど今日は隠れん坊で
引き分けにさせて貰いますかと思いつつ、戦闘開始時間になったので叫びで挨拶を交わし、
早速建物の陰に隠れて、本当に自分一人なのか他のメンバに耳で確認。
挨拶をした感じだと相手はそこそこの人数がログイン出来た模様。
数分後本当に自分一人であることの確認がとれ、することもないのでメンバと耳で会話をして
時間を浪費。半分位時間が経過したころから相手から叫びで場所を聞かれるわけだが、
ヘタに答えると自分が一人しかいないことがばれるので、ひたすら無言を押し通す。
ふと、前々回のギルド戦が頭をよぎり、相手からすると隠れん坊はつまらないよな?と思って
メンバに引き分けと突撃で散るのはどっちが良い?とか聞いてみたら、
「突撃して散ってくれ」というご返事が・・・。
アンド「できれば弱いBisでも殴り倒して勝ってくれ」って・・・。
もう言いたい放題ですな。
こっちも一人だからといって隠れっぱなしも嫌なので、相手と遭遇するために移動開始。
ほどなく一人のBisを見かけたので殴りに行ったのだが、
逃げ回られたうえに叫びで他の人まで集まってきたので、
逆にこっちがひたすら攻撃されないように逃げ回り、相手を引き離してうえで一旦休憩。
この間に相手から「一騎打ち所望」とかあったのだが、
Lv200のBisとサシで勝負したら引き分け以外あり得んやろ、と思いつつもあえて放置。
このまま終わっても仕方ないので、mobを何匹か引き連れて動き回り始めたところに
別のドラスキを着たBisを発見し、これはもしかしたら倒せるかな?と襲いかかったのだが
逃げ回るBisを追いかけながらドツキまくってHPを1/3位まで削ったところに応援が駆けつけ、
コールで一気に人が集まり、逆にコロ狩りのコロッサス並みに集中砲火を浴びだしたので、
無念だがそのまま攻撃の輪をかいくぐり、またまた逃走。
この時点で相手から「もしかして風味堂さん一人?」とか聞かれ、
残り時間も無くなってきたので自分一人であることを叫びで知らせて、
再度相手と遭遇すること無く逃げ回り、時間切れにて引き分けで終了。
何か相手に悪いことをしたような感じがしなくもないのだが、
恨むならうちのギルドじゃなくて管理会社か開発会社を恨んでください・・・。
街に戻ってから相手のギルドの人から「逃げのスキルが凄い」とお褒めの言葉も頂きました。
まぁ当然皮肉なんでしょうけどね・・・。
ちゅうことで、反省会&ギルハンをして終了です。
今回はマジでギルド戦つまんなかったよ。
後は何を目標にゲーム続ければ良いのかね orz
【2005/05/30 15:49】
Red Stone
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(5)
|
微妙に停滞気味
5月25日(水) Lv200→(風味堂)、Lv69→(ふ?みど?)
今日は久しぶりに大分遅く帰ってきたので、
RS繋いでマスタクエを終了したであろうA氏に耳をしたところ、
当然の如くマスタクエ終わってました。
しかも時間が時間だったせいか、他のメンバ誰も繋がってないしorz
A氏と少し話しをしながら、知り合いの人に新しくギルドを作ったので良かったら入らない?
という耳が前日あったので、そのギルドのことを事を大雑把に教えてもらい
とりあえず現状ではキャラを移す気はないので丁重に辞退。
時間が時間なので完ソロで少しやってLv上げたら落ちようと思い、
アルパスB1、B2、砂漠、またアルパスB1、B2と巡ったのだが、
どこも適当な場所が空いてなかったので、
結局のところほぼ狩りらしい狩りもせずに終わってしまいましたね。
今後の目標はふ?みど?のエンチャスキルを重点的に上げて
もう少し使えるエンチャにすることでしょうか・・・
って、もっと他に楽しめるイベントとかないのかな?。
あ?何か最近やる気でね( -д-)
【2005/05/26 09:06】
Red Stone
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(29)
|
久しぶりの野良PT
5月24日(火) Lv200→(風味堂)、Lv69↑(ふ?みど?)
火力Wizのせいか、最近アルパスB1,B2で叫んでも中々PTに入れて貰えないので
ソロっているふ?みど?なのですが、y氏と滝で狩りをして別れたあとに、
またアルパスに戻りB1で叫んだところ、お誘いの声が。
Lvが110台の剣士さんとBisさんが居たので間もなくB3狩りへ。
案の定場所がほぼ埋まっていたので細々狩りを続けていたのですが、
キクロはやっぱり痛いですね・・・
ブレスもらってようやく2発耐えられる程度・・・
まぁ氷柱があるので、蹴られっぱなしってことはないですね。
数が狩れないのでB2へ上がり、
メンバーが入れ替わってBisさんが居なくなった時点で解散。
ちょっと予定より早く解散したので砂漠でミイラ狩り。
結構数狩ったつもりなんですが、油一個のみゲットで他に大したアイテムも拾えてません・・・
どちらかというとミイラの動きが遅くて経験値高めなので
Lv上げメインでミイラ狩ってるから特に気にはなりませんが、
もう少しドロップしても良いんじゃないのかな、と。
今日は貯まったSPはエンチャとアースヒールに振り
エンチャはようやくダメ30越えましたorz
そうそう
後は今日ギルメンを1人追放しました。
理由は・・・
って、単純にギルド元老から副マスに戻すためです。
追放した後にすぐギルドに入れて副マスに戻したのですが、
入れなかったらどうなってたんでしょうね・・・
【2005/05/25 01:52】
Red Stone
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(21)
|
楽しい人が増加中?
5月18日(水) Lv199↑(風味堂)、Lv31↑(ふ?みど?)
とうとう後一歩で、というところまで来ちゃいました。
風味堂の方がですけどね。
多分後4時間も狩りすれば、湧きが甘いところでもLv上がるかと。
最近細々とふ?みど?もやってるんで、
1キャラだけなら既にLv200突破してるんでしょうけどね。
ということで、昨日も神殿B3で1Lv上げたわけなんですが、
昨日は別な意味でBisさんが豊作でした。
?アイテム拾いまくって、街に売りに戻りにいったBisさん
?Bisさん募集で来た殴りBisさん
?はほんと初めてですね。とうとうそういう強者まで登場したかと。
私が後から入ったので何度繰り返してたかわかりませんが、
よくPTの人が何も言わないな?と。
?はLvは適正Lvに収まる感じのBisさんですが、
「エビとブレどっちやりたいですか?」(私)
「エビは10台前半、ブレは40台前半なので、ヒール頑張ります」(相手)
「・・・・・・」(私)
( ゚Д゚)ポカーン ヒールだけなら、?のBisさんが来るまで回復手伝ってもらった
Wizさんのアースヒールでも全然問題ないんですが・・・。
せめてエビかブレのどっちかはマスターしといて下さいよ、PT狩りするつもりであれば・・・。
あなたの分のエビとブレが余計負担になるんですけど・・・。
とりあえず、そんな状態でLvアップするまで耐えてみました。
そんなこともありつつ、最近はふ?みど?の方が多少面白くなってきたんですよね。
Lv上がるし成長してるって実感できるし。
で、今日は地下墓地は何気に狩りLvとしては低すぎると思ったので、
RED STONE DataBaseで、mobのLv帯を確認し、アリアンの街にある
アリアン遺跡 B1に行ってみようと思い立ち、早速古都からアリアンへ移動。
アリアン遺跡入って直ぐにテイマさんが座って狩りしてる・・・。
アイテムが周りに一杯落ちてるのでチートか?と思ったが、
自分が来たせいかそそくさとアイテムを拾い始めた。
いや? 別に人が倒したmobのドロップなんか拾わんて(;・∀・)
誰もいないだろうと思っていたのだが、結構人いるのね。
ソロばっかりみたいだけど。
で、蜘蛛が数匹湧く場所を発見してそこでコソコソとソロ狩り開始。
もうFB→メテオで行くと決めたんで、微妙にエンチャにSP振ったのが無駄になるけど、
今日貯まったSPは全てFBに振って、火の玉2個出るようになりますた( ´Д`)
火の玉2個→攻撃力アップということで、なかなか良い感じでmob狩れるようになったかな。
次の目標は単純に火の玉3個でヽ(´ー`)ノ
【2005/05/19 16:52】
Red Stone
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(55)
|
Lv30前後PT募集中?♪ 誰か来て(はぁと
5月17日(火) Lv198(風味堂)、Lv28(ふ?みど?)
今日も早速風味堂からLv上げ開始?。
神殿B3移動→叫び→反応無し→入り口PT編成→一番下の小部屋移動→狩り開始
という感じで、昨日と全く同じパターンになりました(笑
此処を卒業する人より、新たに入ってくる人が多いせいでしょうね。
ちなみに昨日の神殿B3はBisさんが大漁に釣れました。
もう少し此処(神殿B3)にお世話になるつもりでいるんだけど、
ここにも何れ職安が出来るんでしょうか?
此処以外でPT狩りできるような狩り場はパブル位しか無いんだろうし。
そうなると困るなぁ・・・
で、ふ?みど?の方はどう成長させようか大分悩んでます。
エンチャをメインで上げてくとPT狩り寄生決定にも係わらず
Lvにあった募集とかがほとんど無いし・・・。
かといってFB→メテオとかチリで行くと、
コロ狩り時に要らない子になっちゃいそうだし・・・。(そこまでLvあげるのか??)
じゃぁバランス良くエンチャ&FB(メテオ) or エンチャ&チリだと
確実に中途半端なキャラになっちゃうしな・・・。
最終的にはメテオ使いが今のところの目標だから、
要らない子でも良いから火力メインにするか。
支援Wizにしちゃうとエンチャ&ヘイストのみで結構一杯一杯だしねぇ。
書いてて思ったんだけど、そんなに支援好きだったのか、自分はorz。
【2005/05/18 14:51】
Red Stone
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(40)
|
気分台無し♪
5月16日(月) Lv197(風味堂)、Lv27(ふ?みど?)
まずは風味堂でログインし、神殿B3入り口にて叫ぶも反応無し・・・。
しかたないので、近くにいた知り合いのBisさんをPTに誘い狩り場の空きを確認したところ
一番下の部屋が空いていたので、BisさんとPTを組むために入り口に戻る。
そこにわんちゃんとWizさんが居たのでPTに誘い、下の部屋へ移動して4人で細々と狩りを開始。
「PT入れて?」の叫びがある度に人数を少しずつ追加し、
8人になった時はなかなか良さそうなPTメンバになった。
4人で狩りをしていた時にドロップアイテムなんかはあまり拾っていなかったせいかもしれないし、
後から入ってきた人達も気を遣っていた可能性も考えられるが、
お金もドロップもそのまま消える方が多い状態で、
水色が出てもしばらく経ってから消える前に拾うという
珍しく執着する人が少なくて、しかもイタイ会話をする人達でもなく
野良PTにしては珍しく気分良く狩りをすることができた。
みんなの行いが良い(?)せいか、もの凄く久しぶりにUアイテム(ガンバンティン)がドロップし
当然持ち逃げする人もなく、コイントスで当選者を決め、
そこそこ狩りもしたので、風味堂はログアウト。
次にふ?みど?(Wiz)でログインし、ソロはつまんないので、古都でLv上げPTを募集し
剣士さんとテイマさんの3人でオート監獄B1で狩りをしていたのだが、
サソリや斧槍兵を相手にするのが何気に痛いので、地下墓地でミイラを狩ろうということになり、
地下墓地B2へ移動してボチボチお喋りをしながら狩り。
多少経験値は高いような気がするけど、あまり痛さは変わらないな・・・。
単にWizで防御が低いからなんだろうか・・・。
剣士さんが時間で抜けたので、募集したところマシンアチャさんと天使の人が加わって
引き続きミイラ狩り。
まぁここまでは普通に狩りをしてたんだけど、天使の人の動きがほとんどない。
PT入って早々にROMかよ、とか思っていると、
狩りをしている場所に別のテイマの人とWizの人が来て横殴りを始め、
しかもPTに入っている天使の人と知り合いというか天使の方が子分扱いされているらしく、
とりあえずこっちのPTを抜けて後から来たPTに入った模様。
で、そのまま様子見を兼ねて横殴りを気にせずに狩りをしていたのだが、
一緒にPT組んでたテイマさんが腹に据えかねたらしく
「後から来て横しないでくれ」(こちら)
「ここは俺たちの狩り場だ。お前らがどっかいけ」(相手)
みたいな感じになり、面白そうなので茶々を入れながらやりとり見ていたのだが、
天使以外の二人が「ちょっと待ってろ」みたいなことで居なくなり、
そこそこの装備をした白ダメ一発100位のわんちゃんと
そこそこのフレイムストームWizの人が来て狩りの妨害開始。
あきらかにさっきまでここに居た二人の別キャラなのだが、
こういう発想するのは良くて小学生高学年位までかな?
さすがに中学や高校でこういう幼稚な事をする人はいないと思うのだが、
こんなmobLvの低いところでわざわざそういうことをする人達なので、
当然普通に会話が成り立つはずもなく、PTのテイマさんも相手にするのを諦めたので、
それまで狩りしていた場所から待避して、次の狩り場をどうするか話し合った。
まぁ横殴りしてきた人達はこんな事でしか充足感を得られない
ある意味可哀想なお子様なんだろうけどね。
で、狩り場を沼地洞窟に移し、ついでにリザードマンとクラゲのクエストをセットで受けて
3人ともクエストが更新された時点で狩りを終了し、街へ戻ってクエストを終わらせ解散した。
追記
狩りを邪魔しに来てくれた人はしっかりと2chで晒されてますな。
どうやらリアル小学生ということのようで、まぁ納得というところです。
まともに相手しなくて正解でした。
以上。
【2005/05/17 10:27】
Red Stone
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(60)
|
赤石プレイヤーに30の質問
暇だったんでやってみました。
Q1、あなたのメインのキャラの名前、活動しているサーバー、職業、レベルを教えてください。
名前:風味堂、鯖:白鯖、職業:Bishop、Lv:197
Q2、キャラの名前の由来はなんですか?
単純にその時気に入って聞いていた3ピースバンド名から取りました。
Q3、赤石を始めたきっかけは?
確かMSNかどこかで見かけて、暫くMMORPGをしてないんで試してみようかなと。
Q4、赤石をプレイし始めてどれくらいになりますか?
2月中旬くらいからボチボチ始めたんで、大体3ヶ月は経ったかな。
Q5、いままでのアップデートで「これはGJ!」と思ったアップデートってありますか?
なんだろ?GJまで行かないけど、アイテム取得の表示?
最近はモノやお金拾ってもチャット欄に表示されないことも多々ありますが。
Q6、では逆に、「これは萎えた・・・」というアップデートはありますか?
やっぱり、耳時の仕様変更かな。1日でなれたけど、未だに狩り中に耳失敗してる人結構いるし。
Q7、「このキャラやっててよかったー」と思う時ってどんな時?
このキャラだからってのは今のところあまりないかな?。
POT代が掛からない位でしょうか・・・。
Q8、では逆に、「転職しようかな・・・」と思う時はどんな時?
露天で欲しいモノ見かけたときかな。
支援メインだからソロしたくない・・・。
Q9、あなたの許せないマナー違反行為とは何ですか?
PT内でPTメンバ同士で耳してる人かな。
かといって、PTメンバ以外の人とずっと耳してるのも微妙ですが。
Q10、かけてもらうと嬉しい補助スキルは何ですか?
特に無いかな。殴る必要も無いBisなんで。
Q11、一番楽しかった!もしくは楽しい!と思った狩場は?その理由もあわせてどうぞ。
傭兵の墓。
経験値2倍期間で人少なかったことと、同じ職業の知り合いが沢山増えたこと。
Q12、逆にこんなとこ二度とこねえよ(*゚д゚) 、ペッと心に誓った狩場は?その理由もあわせてどうぞ。
狩り場自体だと特にないかな。
後はそこに居て狩りしてる人やPT次第であったりということですが。
Q13、今までドロップしたアイテムで一番高級なものはなんですか?
ターゲット回避の冠だったかな。
Q14、その時の心情を一言!
野良PTでドロップしたモノだったので、mobが落としたGoldで籤をしてもらったことと、
モノの価値が分からなかったので、「今日は少し運がいいかな?」程度・・・。
Q15、出るとヘコむ水色の効果は?
ステアップなんかのLv1の効果全般。
Q16、今一番欲しいアイテム、もしくは装備は?
Bis用のスキル+3装備全般と、RED STONEのOPが付いた装備全般。
Q17、現在ギルドに加入していますか?
加入してます。
Q18、Q17に加入していると答えた方、差し支えなければギルド名を教えてください。
Guild◇151
Q19、Q17に加入していると答えた方、「ギルド戦争」を一言で言うと?理由もあわせてどうぞ。
なんでしょうね。
ギルドハントの延長線上、もしくはギルド内イベントかな。
やっぱりギルドの結束力高めるものなのかな?と。
Q20、固定PTはありますか?
ん?、最近はあるような無いような。
Q21、固定PTでのメリット、デメリットは何だと思いますか?
メリット :作業分担が楽なことと、他愛もない話がしやすいこと。後はアイテムとかお金の分配。
デメリット:あまりないと思うが、新しい人との接触機会が減ることかな?
Q22、では逆に、野良PTをよく組みますか?
ほぼ野良Onlyですね。
Q23、野良PTでのメリット、デメリットは何だと思いますか?
メリット :自分の時間に合わせて狩りに参加できる。
デメリット:いろんな人がいるので、行動や言動が気になることがある。
後は連携が上手く取れなかったりとか。
Q24、PTが全滅!そんな時あなたはPTメンバーになんと声をかけますか?
声をかける前に、狩り場に戻って安全圏でコール・リザ・エビブレ(たまにミラー)で
全滅しないように、「今度は○○はやめましょうね」とか「○○した方が良いんじゃないですか?」かな。
Q25、やってて楽しいクエストは?理由もあわせてどうぞ。
ん?、称号クエ以外はほとんどしてないなぁ・・・。
Q26、では逆に受けてみて「失敗した・・・」と思ったクエストは?理由もあわせてどうぞ。
アルケミの理解
→成功率100%じゃないうえに、ところどころで失敗する可能性がある。
最後の最後でモノだけ消えてクエ更新されなかったから、その時点でやめました。
Q27、あなたのキャラにキャッチコピーをつけるとしたら何?
なんだろ?、「寝オチマスターBis」かな?
Q28、この先、どれくらい赤石を続ける予定ですか?
気分次第でなんで未定。飽きたと思ったら速攻で辞めるね。
Q29、赤石が好きですか?
今のところ続いてるんで好きです、はい。
Q30、お疲れ様でした。最後に一言どうぞ!
なんか楽しいことない??
配布元:ソロ道さん
http://plaza.rakuten.co.jp/sorodou/
【2005/05/16 18:43】
Red Stone 番外編
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(6)
|
隠れん坊 (ギルド戦編)
5月15日(日) Lv197
今日のメインメニューはギルド戦ということで、Lvを一つあげたところで休憩し、
時間になるまで気分転換にサブキャラを育てていた。
前回と同様にギルド戦前に集合し戦略(ただのおしゃべり?)をした後、
銀行で装備を換え、POTを少し買い込んで申込場に移動し、
移動時間直前にwcに行って準備完了と思ったら、みんな先に戦場移動してるし。
ギルド戦の時間が最後だったせいか、
幸運にも自分を含めて全員参加できたたのには少し驚いた。
でも本来ならこれが普通のはずなんだよな・・・・。
戦場はソゴム山脈で、広さが400x400。
一応相手の要望で戦場を決めたのだが、戦闘時間が始まってから25分くらい経って
ようやく本格的な戦端が開かれるという、なにげに隠れん坊状態だったわけで。
途中偵察役同士が遭遇したりとかもあったのだが、お互いコールで呼び戻してたらしく
みんなで該当場所に駆けつけても誰もいない状態の連続。
その間に何度か相手に場所決めて戦闘しようとか、こちらの座標を教えてみても
罠かと思われたかどうか知らないが、反応も無し。
残り数分の戦闘で相手のアチャを一人残して時間切れとなり、とりあえず勝ち点ゲット。
今回のギルド戦は自分も含めて明らかに消化不良だったので、
次回以降は絶対広い場所で少人数戦はしないことにしました。
もうね、鬼ごっこや隠れん坊しててもつまんないからさ。
【2005/05/16 16:09】
Red Stone
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
最近お疲れです。
5月14日(土) Lv196
今日も元気に神殿直行で、早速PTに入れて貰って狩り開始。
最近神殿B2からB3に降りてきた人が結構いるような感じなんが、
極振りの人が多いのか、ステの振り方が悪いのか、装備が悪いのか良く分からないけど、
サクサク逝っちゃう人多すぎ・・・。
今日は天使さんがホリクロ→複数タゲゲット→逃げ回る→攻撃される→死亡。
アチャさんが火雨→複数タゲゲット→逃げ回る→攻撃される→死亡。
もう何十回リザしたか覚えてないな・・・。
しかもそれ以外の一部の人はアニメの制作やらなんかしらんけど、
一部の人にしかわかんないような話で盛り上がってるしね。
ついでにその人も何度か逝ってましたが・・・。
その間に一度PT全滅させられて、街からB3戻って直ぐに入り口でコール&リザで
ブレエビかけて準備整え元の狩り場に戻り狩りを少し続けたのだが、
相変わらず釣りする数も考えず狩りの仕方も変わらずで、リザ連発・・・。
アチャさんは死んだら一旦街に帰ってB3に戻ってくることもあったのだが、
PTのうちの誰かが「リザかけてもらった方がデスペナ短いから、リザの方が良いよ」と。
あなたの言うことは正論です。でもね、状態を考えて発言してくださいよと。
ブレ・エビがあってもサクサク逝っちゃう人、しかも×2をBis一人でまかなえるのかと。
そんな感じで間もなくPT抜けました。本当はLv上げしたかったんだけどね。ふぅ。
【2005/05/15 00:00】
Red Stone
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
水色
5月13日(金) Lv196
最近神殿で活動している以外は、ギルドメンバを増やすべく
古都の露天でギルドHPのアドレスを晒していたりします。
叫んで募集も有りかもしれませんが、その方法は取らない方針なので。
で、毎度の神殿狩りですが、今日は水色アイテムが沢山でました。
しかも知恵Lv1の○○や○○Lv1の○○など、何でこんなOPで水色なんだ??
ってアイテムが盛り沢山でした。
さすがにこういう水色が続くと、初めは「欲しい人いる??」とかまだ聞いたりするのだが
「破壊しますね?♪」という感じになって行くのが何とも。
元々運も振ってなければソロ狩りもしないので、あまりアイテムには拘ってないのだが
せめて同じ場所で狩りしてるPTなんだから、少し位良い物だしてくれよ?
とか思うのは間違った思考回路なんかな・・・。
最近じゃんけんもmobの落としたGold一桁で籤する事もトンとご無沙汰な風味堂でした。
【2005/05/14 00:00】
Red Stone
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
中の人ってどうなんだろね
5月12日(木) Lv194
連休明けはほとんどLv上げ用の狩りをしてなかったので、
神殿B3に行って、きっちりLv2上げましたよ。
何かこれ位のLvになると、次のLvまで700万とか経験値必要になるので
何気にマゾくなってきますね。
今日は多分初めて神殿B3でo(・ω・o)=з=зブンブーンε=ε=(o ・ω・)oをやってる剣士(or 戦士)を見ました。
もうね、笑うしかないね。ほんと床に何も残してないし。
ある意味感心してしまうほど、アイテム拾い早かった(笑。
私が先に抜けたせいであまり長い時間一緒では無かったんだけど、
長い時間一緒だとやっぱり腹立つかもね?。
次回以降その人がPT入れて貰えるのか大分興味ありです。
というか、何気に勇者様とか呼ばれてる人もB3に来るようになったらしいし。
神殿B3もB2みたいになるのか心配してる人もいましたが、
今後の動向に注目したいと思います。
【2005/05/13 00:00】
Red Stone
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
看板娘
5月11日(水) Lv192
今日はすることがあったので、
とりあえず古都でギルドHPのアドレスを露天で晒し、
作業が終わった後にあさしおさんに耳をして、
とあるアイテムを渡す予定だったのだが、
その後見事に露天を出し続けたまま寝オチ・・・。
(*_ _)人ゴメンナサイ あさそさん(ぇ
今日繋ぐ予定でしたら、こっちから渡しに行きます。
ということで、珍しく古都から一歩も出なかった日でした。
【2005/05/12 16:45】
Red Stone
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(12)
|
2005年 5月10日(火) 時点のパラメータ&スキル
ちょっとステとスキルを晒してくれという要望がありましたので、今現在のパラメータを晒してみました。
風味堂 ビショップ Lv192
ステータス
普通のオサーン時
ドーピングオサーン時(エビ&ブレ)
力 180あれば、普通に出回ってる鎧はほとんど着れます。
180あればグレートモールが装備できます。
200越えてるのは何ででしょうかね・・・
敏捷 何気に高めです。
一時期無性に殴りたい時期があったせいかもしれません。
もちろん命中率アップのためですね。
健康 最近は健康ばっかり上げてますね。
HP増加と防御力アップの為です。
やっぱりBisが死んだらお話になりませんからね。
という割にはあまり高くなかったり・・・
運 って、なんでしょうね・・・
知識 殴られやシルフラ使う人は必須でしょうけど、普通のBisにはいりませんね。
知恵 ほんとうは上げる気がなかったんですが、勲章+α品を装備するために振りました。
多少経験値獲得に効果がある(と思いたい)。
カリスマ あればあるほど良いのですが、ある程度CP量増えてきたのであまり気にすることはなくなりました。
現在はほとんど振ってませんね。
HP なんか全然少ないですね・・・。ブレかけてやっと4桁。
やばく感じるようになったらHP効率系でも付けてみます。
CP 最低限これ位あれば、エビ連続8人がけとか、ブレ連続8人がけ&PTヒール2回位はできます。
なんでこっちはしばらく放置ですな。
スキル
ビショップスキル
天使スキル
マスタしたスキルは
・祈り(Lv1)
→他の祈り系と違って詠唱時間が短く、攻撃されている場合でもキャンセルされる確率がかなり少ない。
但し、それなりのCP回復量である。(マスタしても回復量は50位)
・ブレッシング(Lv2)
→HPが増えるから。光の属性攻撃はあまり意味は無いと思われ。
後はエビで補えない物理以外のダメ用かな。
・プロテクティングエビル(Lv3)
→単純に防御力上がるんでね。
今現在スキル振ってるのは以下の二つ。
で、スキルを上げる事にによる効果などを。
・ヒーリング
メリット :即時回復(フルヒールなどで回復量が追いつかない場合に使用すると効果テキメン)
デメリット:CP消費の割には、回復量が少ない。しかも絶対的な回復量が小さい。
・リザレクション
メリット ;デスペナの時間が短縮される。(今現在確か44%短縮)
デメリット:CP消費が馬鹿みたいに上がる。
今後上げたいと思ってるスキル
・プロテクティングエレメンタル
→元素系の抵抗値が上がるのはアーチに劣るが、純粋魔法の元素攻撃力が上昇する。
簡単に言うと、黄ダメアップ効果あり。自分以外の職の人のもね。
・リカバリー(or レストレイション)
→単純にCP回復を期待。
・リゼネレイション
→ちょっと迷っているが、ヒールの中では最も多い回復量になる。
スキルLvが上がるほど長時間コツコツと回復してくれる。
そんなところですかね?。
まぁたいしたステ&スキルでは無いので、参考にはならないかもね。
【2005/05/11 01:30】
Red Stone 番外編
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(31)
|
連休終わっても?た orz
5月 9日(月) Lv191
今日は繋いだ時間は比較的普通だったんだけど、
活動し始めたのは結構時間がたってからだったので、
神殿B3入り口移動して叫ぶも返事は無し。
入り口にランサさんとWizさんが居て、自分の叫びを聞いたのか
「良ければPT入りませんか?」というお誘いが。
他から声が掛かったら抜けても構わないということなので、
早速PTを組ませてもらい、一番下の小さめの部屋へ移動して狩り。
ランサさんのLvが210↑、Wizさんが180↑なので
3人PTでもソコソコ狩れるからこのままでも良いか?と思っていたら、
「Bisさん、ミラーあります?」「ありますよ?」
「魔法傭兵行きませんか?」「行くなら記憶してあるんでコールしますよ?」
ということで、速攻魔法傭兵狩りに変更。
一度銀行に戻り対火力装備にして一気に魔法傭兵B2へ移動。
二人が準備できた所でコールで狩り場へ召還。
中央はPTがいたので、ヘイスト移動しながらのレイス狩り。
このLvでもレイス1匹17,000位経験値が入るので、
中央使えればここで狩るのもまだ有りかな?って感じがする。
狩りながら細々と会話を続けていて一度休憩することになり、
もう少しで落ちる旨を伝えたところ、
友録要請されたのでお二人を友録に追加。
あんまり長い時間の狩りでは無かったけど、
こういう少数PTもたまには良いな。
後は友録した人とその後の関係が築けるどうか、こうご期待。
【2005/05/10 17:46】
Red Stone
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
初ギル戦
5月 8日(日) Lv191
本日初めてのギル戦参加ということで、昨日中にLv190までに届かなかったので
神殿B3へ行ってLv上げをした後、ギル戦開始まで休憩してギル戦に備えようと
古都に戻ったところで、Clover氏に耳をしたところ藪森援軍要請があったので
休むことをやめ至急藪森へ移動。
そこそこ狩りのお手伝いをしたところでLv高めのBisさんが来たのでPTから抜け、
丁度知り合いの人が就職活動をしながらmobに追いかけられていたので、そっちをヘルプ。
ついでにクエをしに来てた剣士さんもPTに入り剣士さんのクエが終わったところでPT解散。
その後Clover氏の居たPTがアルパスB3のしなないシャドウを見に行くといって
いなくなってしまったので、再度古都に期間。
期間後Possさんから耳があり、
攻速武器の実演のためにアルパスB1へ移動して確認していたときに
昨日加入されたraidenさんを見つけ、3人で死なないシャドウを見に行くことに。
死なないシャドウの周りにはあり得ないほど人が居て、一度アプリが異常終了。
つなぎ直してもみなが攻撃しているので退散しようとしたところに、シャドウ殲滅した模様。
理由はシャドウが消えたことと、経験値が入ったと言っている人がいたため。
で、ギル戦前の集合時間を過ぎたところで耳があり、急いで集合場所へ。
作戦などを話した後ギル戦用装備や心臓・POT系のアイテムの準備しギル戦事務所へ移動。
時間になり戦闘場所へ移動しようとしてサーバからの反応がなくなり、
一度リログをして再度移動場所いくと、今度は黒画面に・・・。
あ? これは参戦無理かな?とか多少あせりながらRSを強制終了して再度接続し、
移動場所へ行くと今度はなんとか戦闘場所へ移送された。やれやれ・・・。
と思ったのだが、なんと参加人数10人位居たにも関わらず移送された人は自分を含めて4人。
そんなんありか?とか思いながら戦闘開始時間になったので皆にブレ、エビ、ミラーをかけ
アーチとリカバリーをアクティブスキルにして移動開始。
相手方の陣地に踏み込んでさほどせずに相手と遭遇。人数は4対4。対等と言えば対等か。
こちらはチリ、ランサ、剣士、Bis。
あいてはFB、サマナ、剣士、Bis。
相手のサマナが死にまくっていたのでトータルでLvで考えると
うちの方が大分↑だったと思うが
相手方のBisをなかなか仕留められないため、
殺しても殺してもリザということで一行に進展無し。
しかも相手のWizがFB仕様なので1人に集中して攻撃しようとすると
みんなが一度にダメージを食らう。
そんな感じで殲滅させることなく時間切れか?とか思っていた時に急にキャラ移動できなくなり
リログをしてみたが当然時間が過ぎているので戦場には移動できず。
結果はウチが2人生き残り、相手がBis1人生き残ったということで何とか初勝利飾れたのだが
ギル戦が中々楽しめるものであると同時に、
限りなく不安定な状況でのプレイを余儀なくされているのがなんだか腹立たしくも感じた。
早くそのへんを改善してください、ゲームオンさん&開発元さん。
その後はギル戦の反省会→ギルハン→エンチャ大会となって、本日は終了。
何かギル戦に頻繁にやってる人の気持ちが多少分かったような感じかな。
今まではあまり興味無かったけど、意外とギル戦楽しかったわ。
【2005/05/09 23:20】
Red Stone
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(15)
|
2倍期間(・∀・)イイネ!!
5月 1日(日) Lv173
経験値2倍期間が次の日の14時までということで、RSに接続して比較的空いている
魔法傭兵へ移動し、B2中央でBis枠の空きがあったので入れて貰う。
昨日は中央で狩りが出来なかったのでレイスだけ狩っていたのだが
ワイトというmobもおり、こっちは経験値がレイスの2倍。
多少硬いのだがミラーあり状態だとそれほど脅威にはならない。
ただ、このワイトにPTの1人でも殺されるとPT全員が傭兵の墓入り口に
強制送還されるので、何度かPTメンバが殺される度に入り口に戻されたりしたのだが、
オーブに狩り場をを記憶させコールでメンバを呼び
直ぐに中央の狩り場へ復帰という行動を何度か繰り返しながら狩りをした。
中央はワイト1匹、レイスが5匹位湧くので一周すれば適正Lvで14万位経験値が入り
そこそこ湧きも良いので、平均すると40分位で1Lv上がっていったことになる。
最終的に1日近く狩りをぶっ続けで行い、上記Lvまで上がったところで
メンテの時間が近くなり、アナウンスが始まったので本日はここで終了した。
いや?、2倍期間でこれほど集中してあげる気は無かったけど、
結果的に大分頑張ってしまいましたよ。
それほど美味しい場所だったってことですかねb
【2005/05/02 00:00】
Red Stone
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
おにゅうの狩り場発見
4月30日(土) Lv143
いや?、今日もどこの狩り場も空いてないね・・・。
狩り場ってこんなに少なかったっけ?等と思いつつ、
ソロ狩りは効率悪すぎてしたくないので、廃坑B9の職安へ移動。
職安移動後すぐに野良PTからトワイライト滝に行かないか?と誘いを受け
どうやらコロが余っていないようなので、
狩り場新規開拓も兼ねて野良PTに加わりトワイライト滝へ移動する。
トワイライト滝はあまりPT狩りに向かないという話を聞いたのだが
mobがまとまっている箇所がほとんど無く、更に湧きも甘いので
大人数PTには向かないということを確認した。
但しB5にコロ並のmobが存在し、実際にコロみたいに硬くて経験値も多いのだが
なんといっても湧きが遅いうえにどこに湧くのか不定というのでこれもペケ。
これに伴い野良PTは現地解散になった。
で、他に思いついたのが魔法傭兵。
野良PTで残った1人の人と古都に戻り、人を募集して魔法傭兵へ移動。
ここは物理攻撃が無く、火と風の抵抗を上げて狩りをするところなので
そこそこ対火力武装をしていったのだが、
アーチスキルで抵抗値を上げていたにも関わらず、
抵抗値が普通に戻る瞬間に攻撃されると2発位で簡単にやられてしまうほど
痛いところだとわかる。
まぁmobの適正Lvも170だから自分のLvが全然足りてないということもあるんだけどね。
何度か死んだ後に、Bisスキルのミラーを使えば良いことがわかり
ミラーを使用するとそこそこ持ちこたえられるようになったので、
ここでLvを11ほど上げて本日は終了。
経験値2倍期間だからLvが低くて普通なら不味いところなのだが、
そんなに長いこと狩りをしなくてもLvが結構上がったのが嬉しいね。
【2005/05/01 00:00】
Red Stone
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
PROFILE
Author:風味堂
red stone
開始→引退→復活→休業→復活→サボリ→更生
所属ギルド:guild◇151
職位:実年齢的にもギルド元老
○風味堂(野良Bis)
Lv:まぁまぁ
マスタ :ヒール、ブレス、エビル、エレメ、
RSS
CALENDER
04
| 2005/05 |
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
RECENT ENTRIES
新年度一発目
(04/04)
チリ ワンコ
(03/17)
恥晒し
(03/11)
観 察 日 記
(03/01)
こんな感じなっちゃいました
(02/26)
RECENT COMMENTS
y
(07/11)
あさしお
(04/07)
Ri
(04/05)
Ri
(04/03)
y
(04/03)
Ri
(03/23)
F
(03/20)
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
2007年04月 (1)
2007年03月 (3)
2007年02月 (8)
2007年01月 (3)
2006年12月 (3)
2006年11月 (8)
2006年10月 (11)
2006年09月 (9)
2006年08月 (3)
2006年07月 (2)
2006年06月 (5)
2006年05月 (10)
2006年04月 (15)
2006年03月 (11)
2006年02月 (10)
2005年12月 (5)
2005年11月 (6)
2005年10月 (10)
2005年09月 (5)
2005年08月 (1)
2005年07月 (8)
2005年06月 (12)
2005年05月 (18)
2005年04月 (26)
2005年03月 (23)
2005年02月 (3)
CATEGORY
Red Stone (174)
Red Stone 番外編 (3)
日記 (16)
未分類 (26)
LINKS
Guild◇151 ← 私の所属している超マッタリギルド
yとcの凹凹記
Last Holy Land
WAJYUの世界
ニアデス商店街
lilione ~ RED STONE 迷走雑記
やっぱり何処かでどついてます。
サラリーマン RS手記
ルカの事件簿
SEARCH
© Powered by
FC2
アクセス解析
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)