fc2ブログ
風味堂 紅宝石記
MMORPG「Red Stone」のプレイ雑記。たまにその他
Wiz育成計画

250ママンもそろそろ卒業できる時期に差しかかってきたため、
270ママン→ソロ(?)も考慮に入れつつ、支援メテオWizを今後どう育てていこうかと。

支援スキルとしてはエンチャ・ヘイストをマスタしているので、
その他の支援スキルを上げるよりは、今後のソロを考え火力重視。
4ベガはもう少しでマスタになるので、早々にマスタ予定。
その後はひたすらメテオを上げて、マスタはLv的には290越えたあたりかな。
とりあえずこの辺で一旦支援メテオとしての完成形になるんだろうと勝手に想像。

さすがにLv290はちょっと先なので、直近の課題を。

使っている火強化ブローチの交換を予定。

現在 トーチングリザード紋様のブローチLX 73~84%(Lv230 知恵147 カリスマ219~252)
将来 ファイアドレイク紋様のブローチGDX 85~96%(Lv285 知恵205 カリスマ255~288)

今使っているトーチングリザードのブローチが79%のやつなので、
出来たら最高補正の84%のブローチに交換したい。
これだけでメテオダメが100以上軽く上がるんだけど、
最高補正だと価格にプレミアが乗るだろうから懐に優しそうな83%辺りでもいいか。
最近あまり見かけないので見かけたら情報求む?。

ついでに次のブローチも確保したいところですが、ブローチの要求ステがなかなかエグイ。
Lv差55で知恵差が58、カリスマ差が36。
現状のステ振りは知識2知恵1カリスマ1。本当なら全力で知識振りにしたいところですけど、
知恵は経験値取得補正と属性抵抗微妙に上がるんで、知恵振り自体は全然OKです。

火強化ブローチはまだ先のモノがあるので、
今後もこんな感じのステ振りになるんでしょう。

装備品まで触れると長くなるので、また後日。

スポンサーサイト



【2006/04/27 10:39】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(14) |
おむすび?

サッポロ一番のおにぎりじゃなくておむすびが発売されたようです。
ギルメンy氏から情報提供を受け、本日朝通勤途中に買ってきました。
「しょうゆラーメン風」と「みそラーメン風」2個也。

先に味が薄そうなしょうゆからパクついてみました。
おむすびが冷たいせいか、うっすらと醤油ラーメンっぽいかな?という感じで、
これは暖めてから食べるとまた違う味わいになるんじゃないかな?と。

で、次にみそですが、こっちは冷たくてもしっかり味噌ラーメンって味です。
冷たくなったスープに冷たいご飯を入れて食ったらこんな味かな?と思わせてくれます。
これも暖めてから食べた方が美味しく頂けそうですね。

そんなかんじの試食結果でしたが、朝飯におにぎり1個食べてあるんで、
朝っぱらから合計3個のおにぎりはキツイです。

[READ MORE...]
【2006/04/25 09:49】 日記 | TRACKBACK(0) | COMMENT(12) |
覚え書き

21日

何をしたか思い出せず。
オワッタナ・・・。


22日

珍しくギルメンがほとんど居らず、とりあえず神殿B4へ行ってLv上げ。
BisとWizのどっちをやってたのか思い出せず(ォィォィ)。

出張から戻ってきたRi氏と話をした後、神殿B2へ出頭要請があったので
Wizで現地に向かいメテオで乱獲。
やはりメテオ1発や2発でまとめてmob倒せるとスカッとします。

「効率良く経験値稼げて凄く良いです。」というような耳を
一部のPTメンバの方から耳を頂きました。
促成栽培のようで良いことなのか悪いことなのかは微妙です。


23日

露店巡りから始め、ホリーストロールの露店を幾つか見つけた中で
思い切って40Mで購入。
Bisスキルが+2されましたが、CP効率50位のマントを外したのでCPが-350。

調子こいてBisのLv上げのため神殿B4の270ママンに入り1Lvほど上げた後、
眠さに耐えきれずに一旦露店しながらオチ。

?仮眠中?。

仮眠復帰後ギルメンk氏から耳があったので返したところ、
ギルドに新規加入された方のポタ5(?)クエのお手伝い中というので現地へ移動。
鷲は終わってたらしいのでゴートマンと蟹を狩り、時間のためクエ途中で新規の方がオチ。

蟹を狩る目的が無くなったので、なんとなく隣のテンプラ狩りを始め、
ギルハンから野良PTへ様相を移しつつ、テンプラ適正Lvのギルメンが落ちたので、
ギルメン外メンバを残しつつ、Ri氏とARK氏で狩り場を藪へ変更。

藪のドーナツ中央↑が空いていたようなので3人まとめて入れて貰いましたが、
メンバの発言が幼稚で雰囲気も宜しくないため、
入って間もなくPTを抜け外周の空きへ移動。

ARK氏が本日新人歓迎会で屋形船に乗り麦酒に金魚を入れて人間ポンプをする、
という情報や他愛のない話をしつつ、両名のLvアップを待ってお開きとなりました。

何か最近自分のLv上げに集中出来ないというか、Lv上げるのが辛いせいか
他のギルメンのところで世話になってるな?という近況でした。

【2006/04/24 11:15】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(16) |
本当の私、デビュー
一体なんのこっちゃ。という向きもあると思いますが、
名も無き崩れた塔12Fのネクロ狩り初めて行ってきましたよ。

微妙にソロしていたりする人も居ないこともないのですが、
やはり属性ダメのあるところはBisが活躍しやすいようで。

一般的かどうかわかりませんが、
12Fで全域でネクロとリッチを狩り、
11Fへ降りてワイトを狩り、
10Fへ降りてレイスを4匹位狩ると12Fでネクロ・リッチが湧き出す?
というルーチンワークでした。

階をまたいでの移動狩りなんで、
ある意味、神殿よっか面倒かな?という気もしないこともなく、
適正Lvの割には神殿とあんまり変わらないんじゃないの?
という感じでした。

多分慣れの問題のような気がするんで、
神殿と塔と気分とか空きによって使い分けると良いのかな?というのが
デビューした感想です。

【2006/04/18 09:12】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(46) |
今日のわんこぅ+α
20060416_3.jpg

週末は夜になると全然人がいなくなりましたね。
テスト鯖のせいか、それとも単純に人口が減ってるんでしょうか。
仕方がないんで、BisとWiz交互に使い分けて狩りしてました。

んで、定番のU。
20060416_2.jpg

おめでとうなのかお目出度くないのかかなり微妙なUです。
最近の相場では安い物しかでませんねぇ。

相場落下ついでに、
20060416_1.jpg

こんなのも露店で5Mで購入できるようになりました。
良いことなのやら悪いことなのやら・・・。

メインで育っているwizもそろそろ経験値-15%に突入する寸前なので、
このまま育てていこうかどうか悩みます。
これ以上Lv上げるのってはっきり言って修行以外の何もんでもないと思われ・・・。

そうは言っても上げてる人はちゃんと上げてますからねぇ。
クサクサせずに、キャラ使い分けながら腰を据えてゆっくりやってみようと思います。

【2006/04/17 02:02】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(11) |
本日の一本

発売開始からちょっと間が空きましたが、
Webで取扱店を確認して購入してきました。

コンビニとかで扱っているのに、他の販売店を絞っているのが意味不明で、
いつも立ち寄るお店に無かったっていうことも理由の一つですね。

一番搾り 無濾過<生>
muroka.jpeg

普通の一番搾りは、飲みやすさを優先して作られているせいか、
基本的に味が薄い感じがして普段飲みません。

「うまみを守りながら、コクと味わいを高めました」と言うように、
この麦酒はまさしく一番搾りに自分がもの足りないなぁと感じていた部分プラスされていて、
飲んだ感想としてはかなりポイント高いです。

ただ、やはり飲みやすさが重要なコンセプトになっている模様で、
自分が麦酒に求める苦さとかは、ラガーと較べるまでもないですね。
というか、これを苦くするとラガーとキャラが被っちゃいますか。

ただの一番搾りは飲みやすいけど物足りない、逆にラガーは苦くてどうも・・・、
という人にはかなりお薦めの一本だと思います。


【2006/04/14 11:45】 日記 | TRACKBACK(0) | COMMENT(3) |
今日のわんこ +α
20060412_1.jpg

久しぶりにBisで270ママンに突撃してきました。
ちなみにその戦利品がこれ。

20060412_2.jpg

防御力が21なら?とか言うのは無しで。

今着てる鎧とほとんど同じくらいの性能なんですが、
微妙に劣ってるので露店行きになりました。


BisのLvも久しぶりにあがり、丁度交替Bisさんが来たんでWizにチェンジ。
こちらは特に大したドロップもなく、Lv1だけ上げて終了しました。


【2006/04/13 01:13】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(13) |
3部作
ということで、

1.自分のLv上げ(Wiz)
2.ギルメンk氏の無料出張サポート(Bis)
3.ギルメンy氏の出血覚悟サポート(Wiz)

になっております。


本日も神殿B3ママンは混み合っていたので、250ママンで支援と火力募集に
支援枠で入れるか確認して拾って貰い、Wizでは初の250ママン狩りとなりました。

経験値の方は1万を若干切る位なんですが、
250ママンの中に270?280の弓スカウトが混じっているので、
そいつだけ3,000切るとかって感じでした。

PTメンバの方は、ほぼ物理系の人達ばかりだったので、
微妙な支援ですがお役に立てたのではないかと思います。

250ママンの方も同様に混み出してきたので、
適正じゃない自分はLv上がったら抜けようかと考えてましたが、
ギルメンk氏を魔法傭兵で発見したのでLv上がる前にPT抜けました。
丁度支援できるWizさんも入ってきたことだったので。


Bisに切替え早速魔法傭兵に向かい、B2についてPT申し込みしたら反応無し。
何故かアリアンにいるのでアリアンに戻ってもう一度PT申し込み。
またまた反応無し・・・ォィォィ。
確認すると街を出て魔法傭兵へ向かっているようなので、
街を出て3度目のPT申し込みをしてやっと捕獲。
記憶で魔法に戻りコールでソビエトに強制連行。

昔と違ってレイスが凄くHP増え、2人で狩るのは思いの外時間がかかるので、
中央の「火力とBis募集」に便乗し、1年振り位で中央狩りしました。

特に可もなく不可もなくって感じで狩りをしていましたが、
k氏の風呂オチ&y氏の耳があったので、自分もk氏と一緒にPT抜けました。

抜ける間際に入ってきた支援wizの人の動きがかなり悪かったのもあり
丁度良い潮時だったと思います。


再度キャラを代え、今度はy氏とパブルへ。
パブルの記憶は少し前に消したので、現地までダッシュ。

降神術師は火抵抗高いんでメテオの効果が薄く、ペア狩りだとちょっときついんで神殿B3へ移動。
PTがなかったので小部屋で狩り。
ナーガナイトがかなりHP多くて自分のフルチャージのメテオでも殲滅できず、
結局はパブルと変わりなし・・・。
でもこっちの方が経験値良かったのでそのまま狩り。

その後中央で範囲と釣りの募集があったので、中央PTに入れて貰い、
y氏とBisさんとかが釣り、自分と2人のメテオさんの3人で盛大にメテオの嵐をお見舞いし、
かなり派手に乱獲してました。

そうこうしているうちに意識が途絶え始めてきたので、
時間なんで抜けると言った人に便乗してこちらも終了させてもらいました。

平日なのにかなり色々やってるなぁと今更ながらに・・・。

【2006/04/12 10:43】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(10) |
ちょっと考え事

神殿B4の230ママンの適正Lvになりまして、今が一番美味しく230ママンを頂ける時なのですが、
230ママンに来る人達のLvが結構広いんですよね。
まぁ広いといっても、勿論下ぶれの方にですが。

最近の神殿B4は230ママン、250ママン、270ママンがデフォルトで存在という感じで
240ママンはあったりなかったりと。

そういうことで、230ママンが神殿B4で一番最初に入るPTになりかけているわけで、
神殿B3とかパブルや呪いB1から?の人がほとんどと思われ、
Lv200越えた位から来る人なんかも結構います。

そうすると、230ママンPTのメンバのLvは200?240位になり、かなり幅が広いんですよね。
幅が広ければ広いほど該当する人も増えるわけで、
230ママンが当然のように一番混んでいたりします。

神殿B4は基本的に予約管理はしないので、出直すか空くまでボーっと待つしかありません。

さすがに毎回そういうことになってくると、当然のように
狩り場が無い→Lv上げられない→RSつまんない→引退。
という構図に乗る人も出てくるわけで
そういう流れでRSのプレイヤーが減ってくるのは微妙ですよね。

ということで、とりあえず考えたのが、230ママンが混み始めたら
Lv的に240ママンに行ける人は240ママンPT作るなりして移るなりしたらどうかな?と。

それを言うなら、Lv200とか210位の狩り場は他にもあるんだから、
まずはそっちで狩れば良いじゃないかという話もあるんですが、
神殿やパブルはがんばっても210辺りが限界で、
呪いは220位までは頑張れますが、そもそもPTに入りにくい。

後は、呪いB2は230ママンと非常に近いLv帯なのでそっちに行くのを薦めてみるのもありかなと。
ただあそこはたまにメンバ募集の叫びを見るんですが、
知名度は低めなんでPTがあるかどうか微妙なんですけどね。

根本的に解決するなら、
それくらいのLv帯の狩り場増やせよって話になるんですけどね。
これは現実的ではないんで、プレイヤーが頭使って回避していくしかないんでしょう。

何てことを昨日は狩り中に考えてましたよ、っと。

[READ MORE...]
【2006/04/11 09:39】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(20) |
次の一歩

今週末の目標は、WizのU杖であるカースドブラッドを装備できるように、
必要Lvまで到達、ということで頑張ってみたんですが、
二日間でUが4個でるという今までにあまりない展開でした。
(1日目2個、2日目2個)

1日目は女神の深さがドロップし、自分のインベントリへ収まり、
その後いくばくもなくライトセイヴィアがドロップ。

2日目はまたまたライトセイヴィアがドロップし、
しばらくたって薪割り斧がドロップ。

2日目は結構長い時間狩りをしていたので2個ドロップも有りかな、
という感じでしたが、1日目はそんなに連チャンでUドロップしていいのか?
と最近の混沌した相場の一端を垣間見たような気がしました。


長時間プレイしていると、PTメンバも様々なメンツになるわけですが、
やはり範囲が複数いて足止め・タゲ取りがいて専門のBisと釣りがいて、
と役割がしっかりしたメンツになるとかなり効率良く狩りができますね。

メインキャラがBisのせいかもしれませんが、
Bisが居る居ないでもかなり効率に影響がでるというのが実感です。

実際にBisが直接攻撃に参加するわけではありませんが、
エビ・ブレと回復をして貰うことで、Wizのアスヒや他の支援の手間が掛からなくなり、
PTの安定度が比べ物にならないくらいに増します。
一方エレメで範囲攻撃キャラの黄ダメが相当にアップしますんで、
間接的に攻撃をしているとも取れます。

Bisのみをやってるとあまりこういう実感が湧かないかもしれませんが、
Wizをやることで改めてBisの存在意義を再認識できた気がします。

とりあえずカースド装備の目標は出来たんで、次はBisの方も頑張りましょうかね。

【2006/04/10 09:40】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(7) |
あげあげ
連日ログインしていたにも関わらず、全くLvの上がっていなかったWizのfですが、
昨日は珍しく230ママンが空いてたので(他も全体的に空いてたけど何かあった?)
早速拾って貰い、
CPMaxまでチャージ → ドーン・ドーン・ドーン・ドーン → 全力で撤収? → チャージ、
を繰り返しつつ狩りしてました。

入った当初は範囲が自分だけだったので、タゲ取り巻くってたまに死ぬこと自体、
特に気にすることもなく狩りをしていましたが、
その後に入って来た範囲の方は自分と違って範囲専門の方で火力も高いので、
今度は自分の代わりに大量にタゲをとることになります。

mobの足止めやタゲを横取りできるスキルを備えているキャラがPTいるにも関わらず、
余りタゲを取ってくれないせいで、同じように何度かあの世に召されていました。
その人から、「ここはちゃんとタゲ取ってくれる人はいないの?」みたいな耳があったんで、
今更ながらにそういえばそうだな?と自分も思いつつ、
「あまりそういう人はいませんねぇ」と返す言葉がありませんでした。

実際のところ、支援以外は自分の役割を分かった上で動いている人が少ないですよねぇ。

自分としてはその辺はもう慣れたというか、気にしないことにしていたので、
その後も何度か自分も天に召されつつ、少しばかり頑張ってみました。


後は最近見かけないa氏が神殿にいるということで、耳をしながら神殿に突撃し、
狩り場が空いてないので魔法傭兵へ移動。
その間によしおっち氏を拉致しつつ、3人でレイスを狩りに行きました。

その時のエピソードを。

3人くらいのPTが合併しませんかと言ってきたので、
適正のa氏にリーダーを移して好きにして?とやっていたところ、
こちらからの反応が無かったせいか、
「無視すんな、ゴルァ」まさにこんな感じの発言をしてきたので、
相手にするのがアホ臭く、a氏に任せつつ次の湧き場へ移動しました。

その後a氏がどういった対応したか分かりませんが、
その3人をPTに入れることは無かったです。

相手の都合を考える能力というか、そういった経験がないようなんで、
どうみても大人ではないですね。
大人でも自分の都合優先の人も居ないこともないですけど。

何かミラーの効果が??だったようなa氏ですが、
今がまさに適正Lvなんで、Lv上げる時は魔法傭兵通ってみてください。

【2006/04/07 09:55】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(8) |
中の人
今微妙に注目を集めている成分解析やってみました。
出しても何なの、それ?みたいな反応もどうかと思い、
とりあえず放置していましたが、ギルメンがやっていたのであげてみます。

まずは、メインキャラ。

20060405_1a.jpg

外見からは想像付きにくいですが、支援Bisなんでまさしく媚びがなくては・・・、
とコメントしておきます。

次にサブキャラ。

20060405_2a.jpg

支援メインのメテオWizなんで、なんとなーくそうかな?と取れなくもないかと。

最後に中の人(本名)。

20060405_3a.jpg

もちろん、大人の都合なのでノーコメント。

[READ MORE...]
【2006/04/05 11:53】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(15) |
2回目
本日はWizで225テンプラ狩りしてきました。

メテオ専門職の人がいたりいなかったりで、居ない間の範囲攻撃が辛かったです。
支援メインのメテオなもんで火力が専門の人の半分近いダメしかでずに、
その分数を撃つため青ポがぶ飲みしながらなんとかやってました。

その後人が減り続けて解散し、ギルメンの居るハノブの高台展望2Fで乱獲。
高台行くのに、何故か路上強盗まで行ってしまったのは秘密です。

暫く乱獲を続けた後、メインクエのラストが残っているA氏が捕獲されたので、
メインクエ2度目に参戦してきました。
2度目といっても、1度目はBisなんでWizじゃメインクエ全然やってないんですけどね。

20060403_1.jpg

久しぶりにちっこいのキャラの動きを見ると面白いなーと。

ブツが出るまで15分くらい狩ってたらポタがでたんで、
到着してからひたすら青ポがぶのみでメテオ連打してました。

推奨Lvが100程度で参加したメンツを考えるとそこまでする必要はないんですが、
今日はメテオ撃ちまくっていたため、何か知らないけどそういう流れだったのですよ、自分的には。

無事にメインクエ終わった後は、マップクエ終わっていない人がいたので
そのまま古代のヴァンプ狩りへ。
こちらは弱体化されて以降、たいして苦労することもなくなったので、
ボチボチと数を狩っているうちに二人分終了。

後は熊も必要だったため、再度狩り場へ戻り熊狩ってました。

今日見つけたへーなものは、こんなやつです。

20060403_2.jpg

防御力だけみると、ブランブルサップの半分程度ですが、
劣る分をHPの上昇で補っていると考えれば、まずまずの品じゃないでしょうか。

【2006/04/03 09:40】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(20) |
2006年初の

え?、何が初かと言いますと、

20060402_1.jpg


20060402_2.jpg

2006年の初Uゲットでした。

今年入って6?7回ほど見かけてはいたんですが、
悉く他の人の懐に入っていたので、ようやく回って来たか、って感じです。

最近あまり見ませんけど、需要あるんですかね?
何かあるU鎧との組み合わせで使うと効果抜群とか聞いたんですが、
何との組み合わせだったか良く覚えておりません・・・。

自分のキャラじゃ使わないような代物なので、
普通に露店行きになると思われます。

次にU拾えるのはいつになるのかな?。

【2006/04/03 09:23】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(3) |
延長戦
いい加減Lv上がりにくくなったのにもかかわらず、
またまたパブルに行ってきました。

時間帯は覚えてませんが、お金4倍モードに突入しまして、

20060401.jpg

左上の隅にご注目。

10分以上時間ありますが、これはバグでもなんでもなく、
前の4倍モードが終わらないうちに、次の4倍モードに突入してわけです。

とりあえず、珍しかったというだけです、はい。

【2006/04/03 09:17】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |


PROFILE
風味堂
  • Author:風味堂
  • red stone
    開始→引退→復活→休業→復活→サボリ→更生

    所属ギルド:guild◇151
    職位:実年齢的にもギルド元老

    ○風味堂(野良Bis)
     Lv:まぁまぁ
     マスタ :ヒール、ブレス、エビル、エレメ、
  • RSS




  • CALENDER
    03 | 2006/04 | 05
    S M T W T F S
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 - - - - - -



    -天気予報コム- -FC2-
    RECENT ENTRIES
  • 新年度一発目(04/04)
  • チリ ワンコ(03/17)
  • 恥晒し(03/11)
  • 観 察 日 記(03/01)
  • こんな感じなっちゃいました(02/26)


  • RECENT COMMENTS
  • y(07/11)
  • あさしお(04/07)
  • Ri(04/05)
  • Ri(04/03)
  • (04/03)
  • Ri(03/23)
  • F(03/20)


  • RECENT TRACKBACKS


    ARCHIVES
  • 2007年04月 (1)
  • 2007年03月 (3)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (3)
  • 2006年12月 (3)
  • 2006年11月 (8)
  • 2006年10月 (11)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (3)
  • 2006年07月 (2)
  • 2006年06月 (5)
  • 2006年05月 (10)
  • 2006年04月 (15)
  • 2006年03月 (11)
  • 2006年02月 (10)
  • 2005年12月 (5)
  • 2005年11月 (6)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (5)
  • 2005年08月 (1)
  • 2005年07月 (8)
  • 2005年06月 (12)
  • 2005年05月 (18)
  • 2005年04月 (26)
  • 2005年03月 (23)
  • 2005年02月 (3)


  • CATEGORY
  • Red Stone (174)
  • Red Stone 番外編 (3)
  • 日記 (16)
  • 未分類 (26)


  • LINKS
  • Guild◇151 ← 私の所属している超マッタリギルド
  • yとcの凹凹記
  • Last Holy Land
  • WAJYUの世界
  • ニアデス商店街
  • lilione ~ RED STONE 迷走雑記
  • やっぱり何処かでどついてます。
  • サラリーマン RS手記
  • ルカの事件簿


  • SEARCH