お疲れ様です。 結局、スキル振りが良い=Pスキル良いってことですね。 PTの皆さんに良く思われる行動をしていきたいものですね。
【2007/03/01 17:22】
URL | Ri #- [ 編集]
こんばんは~
支援職はSLv高くてナンボじゃないかと思ってます。
一方火力はダメ出してナンボでしょうか。 かといって燃えやすかったり、よく横になるのもなんだかな~って感じなので 簡単に死なない程度の防御能力は欲しいですね。
【2007/03/03 02:38】
URL | F #- [ 編集]
友達に、ミラの効果知ってるくせに、暇だからと自分に掛けたつわものが居ますがwww でもまぁ。即死で上げた方などは案外知らない人居るのかも知れませんねぇ。。
【2007/03/04 11:35】
URL | M #- [ 編集]
こんにちは~
以前どこかで自分自身にミラーした場合の効果の実験をしていたのを見ましたが、 結果は少しは効果がある(?)ような結論だった気がするので まったくの無駄ということでもなさそうです。
アーチやらエレメやら抵抗装備無しの場合なら効果テキメンなのかもしれませんが、 常時エレメ、アーチON状態だとミラーするだけCPの無駄な気がします。
週末は古代遺跡レイスに疲れてきたので、シーフでコロやってました。 支援して貰う側なので楽に狩り出来てサクサクLvあがるので息抜きにもってこいです。 というか、息抜きするならRS以外のことで息抜けよ、とか思いますけどね~。
【2007/03/05 13:51】
URL | F #- [ 編集]
おばんです~。 ソロなら、普通にかけますねぇ。 魔法抵抗上げるのに、ミラ頼った場合。 レベを上げたら、ダメが増えるという結末… その後、スキル再振りでミラ1にして、かわりにアーチ上げて。 やっぱり、自分にもかけました。 これは、アーチ切れた時の保険的な役割が大きいですねぇ。 ソロビショさんは、みんなやってるかと思われ。。。
で。まだ、スキルポイント5Kばかしあまってたり。 悩み廚でう。
【2007/03/05 22:07】
URL | M #- [ 編集]
おはようございます。 昨日も遅くまでありがとうございました。 そして寝落ち失礼いたしました。 4:00頃?起きたら他のPTが廃人狩ってました^^; 最近は26:00が限界なようです・・・
【2007/03/06 10:27】
URL | Ri #- [ 編集]
おはよございます。 昨夜は遅くまでどーも。 復帰初日から頑張りすぎたのか、肩凝りひどいです。 Aさんともげさんに話された分を取り返さねばなりませn・・・
【2007/03/06 12:22】
URL | y #SFo5/nok [ 編集]
まいど~
昨日は遅くまでお疲れ様でした。 昨日、一昨日とめざニュー始まってから眠りについてるので昼間かなり眠いです。
最近シフが楽にプレイ出来るので、シフで当分楽しようかなとか思い始めてます。
【2007/03/06 14:12】
URL | F #- [ 編集]
おはよございます。 シフが楽に~とか書いてたわりにはBisのLv上げ頑張っちゃったようで。 お疲れさんです。 こちらはAさん、もげさんに追いつくために退屈なPT狩りを耐えてきました。
【2007/03/08 09:55】
URL | y #SFo5/nok [ 編集]
ばんは~
シフは楽してLv上がると言えば上がるんですが、 Lv的に結構狩らないとダメになってきたのと、やっぱり飽きてきますね、単調な動きは。 そういうことで久しぶりにBisのLv上げをしてたわけです。
Bisの方はレイス1匹4万切る位になってきたので、 1Lvで経験値5千万ちょい稼ぐのは中々面倒なモノがあります。 知恵あってこれなんで、無い人はさらに・・・・
【2007/03/09 02:15】
URL | F #- [ 編集]
お疲れ様です。 ちょうど110~130位までがシフ辛かった思い出があります。 その後はドナツ、神殿、レイス、パブルと良い感じでしたねぇ~。 1番の難点はソロが出来ないことですかね。 私のは、いまだにソロは出来ません。
【2007/03/09 20:38】
URL | Ri #- [ 編集]
wizが271になりそろそろシーテンデビューだと思い メテオに再フリしようと思ってます。 スキルなのですが 霧 エンチャ メテオ 4ベガをマスタし、アスヒを1取得後へイスを上げられるだけあげようと思うのですがどうでしょうか?
エンチャよりもヘイス優先かとも思うのですが剣士の育成の為にもエンチャが必要なんですよね・・・ あと手は大魔道士よりも知恵比例なんでしょうか?
初めてメテオにするのでなれるまでに時間がかかりそうです。
【2007/03/10 00:14】
URL | ta #fhobmdMY [ 編集]
朝方の時間帯になってますが、こんばんは
スキルの振り方については エンチャ、ヘイスト、4ベガマスで、アスヒが1、メテオが36位でLv260手前です。
後はメテオをどうするかですが、一撃のダメを増やすならメテオのSLvを上げ、 数を撃ってダメを稼ぐなら他のスキルに振って良いと思います。
手については、強化or弱化のどちらのブローチを使うかですが、 強化の場合は知恵が必要なのでステで振りたくなければ 手に知恵比率を持ってくるしかないですね。 弱化は知恵要らないので、自ずと大魔導手になります(攻速手も有りです)。
で、ブローチの選択は、シーテン、デスナイトまでは強化が幾分ダメでますが、 それ以降は弱化しか使うことはないので、その辺をどうするかだと思います。
自分は支援メインにしてるので、知恵は普通にステを振って大魔導手を付けています。 参考になるかどうか分かりませんが、見てみたいということであれば晒そうかと思います。
【2007/03/10 05:11】
URL | F #- [ 編集]
詳しくありがとうございます。 でもメテオwizを名乗るにはメテオをマスタしなきゃいけない気がしてしまいます。 なのでメテオマスタでヘイス36までか ヘイスマスタでメテオ36までか で今かなり迷ってます。 手ですが手だけではどうせ知恵が足りないので知恵は振って敏捷要求の低い大魔道士を狙います。
【2007/03/10 15:54】
URL | ta #fhobmdMY [ 編集]
おはようございます。
メテオとヘイストのどちらを優先するかですが、 ソロメインならメテオ、PTメインならヘイストが良いと思います。 PTでは支援期待される職業ですしね。
話は変わりますが、私も昔は深く考えもしないでメテオをマスタしてカンストを目指していました。 でも今はメテオに限らず時間当たりでどれほどのダメージを与えられるかを優先して考えています。
5秒あたり3発撃てて1発10,000ダメと 5秒あたり6発撃てて1発 6,000ダメは、 勿論後者がダメ与えていることになりますよね。
後は消費するCPも絡んできます。 SLvを上げれば上げるほど威力も上がりますが消費するCPもかなり増えていき、 消費が増えるほど数も撃てなくなってきます。
青がぶ飲みならチャージについての時間を考えることもありませんが、 そういうわけにもいかないので、チャージの時間も考慮する必要があります。 で、チャージのスピード自体はスキル依存ですが、チャージとチャージの間は 攻速も絡んでくるのでかなり複雑なことになってきます。 一度そのへんを含めて時間当たりのダメ計算するのも良いかもしれません。
希木屋さんところでもその辺の情報を見られるので、 色々シミュレートしてみたら如何でしょうか。 (ただし、計算式が確立されていないのか実装が間違っているのかゲーム上で表示されるダメと微妙に値が違ってます)
それ以外にも色々と話したいこともあるので、近いうちにWiz晒すことにしました。 後は再振り前に間に合うかどうか・・・・。
【2007/03/11 04:52】
URL | F #- [ 編集]
今日 明日にでも再フリ予定です。 少し長文失礼します。 [装備] 杖 カースト ブロ 83強化 首 CP効率 HP効率 大家 頭 サークレLXか花冠LXの知識物 大家 HP CP効率 背 CP+防御効率 腰 健康金腰 手 大魔道士バングル 鎧 CPブレスト 大家ロンコLX 足 スピコマ 指 CP効率スタリン 6つ タート 2つ
[ステ(補正なしで)]
力(5)80 敏捷(5)40 健康(10)150 運(15)15 知識(25)715 知恵(20)205 威厳(20)250
[スキル]
エンチャ→50 メテオ →50(一度36までふり様子を見る) 霧 →50 アスヒ →1 ヘイスト→36 4ベガ →50
【2007/03/11 08:49】
URL | ta #fhobmdMY [ 編集]
こんばんは
間に合ったかどうか分かりませんが、Wizを晒してみました。 再振り時のステ、スキル、装備見てみましたが私としては大体良いと思います。
後は使い勝手にもよるので、装備などは色々変えて調整すると良いんじゃないでしょうか。
【2007/03/11 23:19】
URL | F #- [ 編集]
|