fc2ブログ
風味堂 紅宝石記
MMORPG「Red Stone」のプレイ雑記。たまにその他
恥晒し
あまり参考にはなりませんが。

○ステータス編

ノーマル時。
20070312_1.jpg

4ベガ後。
20070312_2.jpg

力、健康、知恵、カリスマは他の人より高いんじゃないでしょうか。

力は死んだときでも装備が外れないように、という感じに今はなってますが、
元々はミスリルコート装備前提で振ってた名残です。

健康は死なないため。
背でHP効率とか鎧でHP効率とかすればここまで振る必要はありませんが、
古代遺跡に行き始めた時に結構死んでたので一時期健康のみ振ってました。
健康比率腰もあるため今はこんなに振らなくても良かった感があります。

知恵、カリスマは次の強化火ブロ装備を元々考えていたので振っていたのですが、
今は弱化しか使わなくなったので健康同様余計な感じは拭えません。

敏捷は大魔導師バングル装備のためです。
手首保護帯なら25で済みます。

知識は同Lv帯の人達よりは低いんじゃないでしょうか。
上記で余分に振っていたステをこっちに持ってくればもっと行くんでしょうけど・・・。


○スキル編

20070312_3.jpg


96%強化ブロ装着時
20070312_19.jpg

48%弱化ブロ装着時
20070312_16.jpg

弱化の場合は数値が変わらないので、弱化時の値を強化の計算式に当てはめて
96%分を計算すると強化時のダメージになります。

CPが2560なので、メテオ4発撃って残りが420位です。
4ベガ分の残りを考えると60だけ残せば良いのですが、
やはりアスヒ分とかが余分にあると何かと便利だと思います。

後はヘイストを一気に8人に配っても4ベガ分は残るので意外と重宝しています。

20070312_13.jpg

20070312_14.jpg

20070312_15.jpg

20070312_17.jpg

他のスキルはこんなところです。


○装備編

武器
20070312_4.jpg

ソロはしていないので、支援重視でずっとカースド装備です。
ただし、納骨の場合などはBisさんが居なかったりすると、
アスヒを連発するために攻速杖などを使ったりしていました。

ブローチ
20070312_18.jpg

ファイアドレイクのGDXで最高値です。
知恵とカリスマはこれを満たせるように振ると良いと思います。

20070312_5.jpg

こっちは最高値が50%ですが、値段が40Mとか50Mとかなので
2%のためにそこまでする気はありません。
こっちはかなり前に10M弱で購入したと思います。


20070312_6.jpg

人によってはHP効率やCP効率、カリスマ比率など様々な気がしますが、
支援重視ということで大家首になってます。
勲章でWizスキル+3か大家のに代えたいとこです。


20070312_7.jpg

知識比率2は杖か頭にしか付かないので、頭は知識比率になってくると思います。


20070312_8.jpg

CP効率に知識比率が付いてるので中々良いモノじゃないかと思ってます。
知識比率がもう少し値が良いと嬉しいんですが
それでも30以上知識があがるの効率オンリー品よりは全然良いです。


20070312_9.jpg

腰も色々とOPが付くので人によって様々でしょうが、
私の場合は当分このままでしょう。


20070312_10.jpg

ここは攻速品の人が多い気がしますが、スキル重視の自分としては大魔導師手です。
いずれ手首保護帯に変更するつもりです。


20070312_11.jpg

以前はロンコLXのCP効率モノを付けていましたが、
スキル重視ということで大家品装備しています。
ウィズダムと較べるとしたら、知識等の補正は幾分劣りますが
その分はスキルの差でカバーできます。
というか、こちらの方がウィズダムより全然良いですね。


20070312_12.jpg

火力重視の方はスピコマなんでしょうが、ハッキリ言って紙になります。
腰の装備も兼ねて力を振っていたので防御も考えこういう装備になってます。



今更ながら俯瞰してみると、可もなく不可もなくといった感じじゃないでしょうか。
サブということであまりお金を掛けていないので装備もそれなりですし。
○装備指編

20070312_20.jpg

20070312_21.jpg

20070312_22.jpg

20070312_23.jpg

20070312_24.jpg

20070312_25.jpg

20070312_26.jpg

20070312_27.jpg


CP効率重視です。
というか、指はあまり良いモノを見かけないので結構ほったらかし状態です。
改善したいところですが、サブを理由に当分このままかもしれません。
スポンサーサイト



【2007/03/11 23:01】 Red Stone | TRACKBACK(0) | COMMENT(8) |
この記事に対するコメント

おはよございます。

本文長すぎだろー
マジメに読んでしまって5分以上かかった。
今日は九州新幹線で鹿児島地方南端地域までパトロールしてきます。
【2007/03/13 09:46】 URL | y #SFo5/nok [ 編集]


まいど~

本文長いのは我慢して見て貰うってことで。
分けて書いても良いけど、ステ・スキル振り同時に見るなら
一緒の方が良いかなと思ったので長々と続けてみました。

日帰りでもいろいろと行けるのは良いね~。
こっちも息抜きに昼飯以外で外出たいですわ。
【2007/03/13 13:25】 URL | F #- [ 編集]


パトロールから戻りました。
新幹線はえぇ~って改めて思いましたね。
片道30分の往復で6900円ってのは高い気もしますが。

明後日は九州地方北端地域までパトロールの予定です。
しかも車で高速を往復6時間・・・
【2007/03/13 17:30】 URL | y #SFo5/nok [ 編集]


遅くなってすいません。
再フリした後でしたがとても参考になりました。
今カーストなので速度が遅く、1発あたりのダメを上げる方がいいと判断したためメテオをマスタしました。
ステは以前に載せた通りにふりましたが他の方に比べると火力がないらしいです。(中身はご想像におまかせします)
みなさんは一体なにで知識を稼いでいるのかかなり疑問です。

【2007/03/14 14:41】 URL | ta #fhobmdMY [ 編集]


こんにちは

他の人が火力特化で紙なのか、それなりに硬くても火力があるのかがよく分かりませんが、
火力特化前提のステフリなら

敏捷、運、は初期値で、健康は指で固定。
力はオフィシャル着るならマントとかで固定。着ないなら初期値。
知恵は手に知恵比率かブリーフ。
威厳はオフィシャルか首の威厳比率。

ブローチ前提分で足りない分はステか装備で補い、
それ以外は全て知識に振り、他の部位の装備はHPかCP効率。

というのが比較的単純な火力特化のビルドじゃないでしょうか。
後はタートやらバッチやらも考えられますね。

ダメ低いということですが、一体どれくらいなんでしょう?
【2007/03/15 15:01】 URL | F #- [ 編集]


BISがしっかりしてたみたいなので紙かどうかは分からないということですが、
紙すぎるのはいやなので健康あまり削れませんね。
今表示が8380.92~9084.22です。(83強化状態)
ステは知識920 スキル67 hp1070 cp1942(2297) 防御199です。(あまりステポイント40)
鎧をCP効率つけているのですがそのうち大家ロンコlxが欲しいですね。

今日の夜から卒業旅行と称して友達と東京に少し行ってきます。
【2007/03/15 15:37】 URL | ta #fhobmdMY [ 編集]


こんばんは
最近全くINできていません。
ブロチは最終、弱化を前提に健康、カリスマ振りがいいんですかね?
あと、やはりウィズダムは紙すぎて辛いです。
やはりロンコLXですかね~?

taさん東京ですか~
南青山近辺が私のテリトリーです。
なにか知りたいことあったら言ってください。
【2007/03/15 21:38】 URL | Ri #- [ 編集]


こんにちは~

卒業旅行楽しんでるころでしょうか。

数少ない自分のWizの記録を遡ってみたら、
http://fumido.blog8.fc2.com/blog-entry-159.html
こんなのが見つかりました。
Lvは少し離れてますが、似通ったステ振りかな?とか思ってます。

シーテン辺りではメテオの人とかそこそこ見かけていましたが
それほどダメが低い感じではなかったですねぇ。

最近の人は装備が良くなったのか、火力特化になってるのか分かりませんが、
安定した狩りの方が結局は効率的に狩れる(周りへの負担も少ない)と思ってますので、
ダメが多少低くてもそれほど気にするほどのことでもないと思います。

Wizの場合は火力だけではなくPTへの支援もあると思うので、
火力以外でのPTへの貢献を考えると良いんじゃないでしょうか。

最終的なビルドは弱化前提になりますが、弱化は古代遺跡以降の話になるので
それまでは強化ブロの要求ステを満たした方が無難だと思います。

ウィズダムは大家ロンコLXと比較すると、
ステが多少上がる位のメリットがあるだけで
SLvやダメの上昇度などを較べてもウィズダムを選ぶメリットを見いだせません。
防御自体も全然比較対象になりませんね。

狼にチェンジしたときも同様なので、あれだけの値段が付く理由が分かりません。
何か他に違った考え方の人がいるんでしょうか?
【2007/03/17 13:18】 URL | F #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://fumido.blog8.fc2.com/tb.php/224-505b7acf

PROFILE
風味堂
  • Author:風味堂
  • red stone
    開始→引退→復活→休業→復活→サボリ→更生

    所属ギルド:guild◇151
    職位:実年齢的にもギルド元老

    ○風味堂(野良Bis)
     Lv:まぁまぁ
     マスタ :ヒール、ブレス、エビル、エレメ、
  • RSS




  • CALENDER
    05 | 2023/06 | 07
    S M T W T F S
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -



    -天気予報コム- -FC2-
    RECENT ENTRIES
  • 新年度一発目(04/04)
  • チリ ワンコ(03/17)
  • 恥晒し(03/11)
  • 観 察 日 記(03/01)
  • こんな感じなっちゃいました(02/26)


  • RECENT COMMENTS
  • y(07/11)
  • あさしお(04/07)
  • Ri(04/05)
  • Ri(04/03)
  • (04/03)
  • Ri(03/23)
  • F(03/20)


  • RECENT TRACKBACKS


    ARCHIVES
  • 2007年04月 (1)
  • 2007年03月 (3)
  • 2007年02月 (8)
  • 2007年01月 (3)
  • 2006年12月 (3)
  • 2006年11月 (8)
  • 2006年10月 (11)
  • 2006年09月 (9)
  • 2006年08月 (3)
  • 2006年07月 (2)
  • 2006年06月 (5)
  • 2006年05月 (10)
  • 2006年04月 (15)
  • 2006年03月 (11)
  • 2006年02月 (10)
  • 2005年12月 (5)
  • 2005年11月 (6)
  • 2005年10月 (10)
  • 2005年09月 (5)
  • 2005年08月 (1)
  • 2005年07月 (8)
  • 2005年06月 (12)
  • 2005年05月 (18)
  • 2005年04月 (26)
  • 2005年03月 (23)
  • 2005年02月 (3)


  • CATEGORY
  • Red Stone (174)
  • Red Stone 番外編 (3)
  • 日記 (16)
  • 未分類 (26)


  • LINKS
  • Guild◇151 ← 私の所属している超マッタリギルド
  • yとcの凹凹記
  • Last Holy Land
  • WAJYUの世界
  • ニアデス商店街
  • lilione ~ RED STONE 迷走雑記
  • やっぱり何処かでどついてます。
  • サラリーマン RS手記
  • ルカの事件簿


  • SEARCH